令和元年6月21日はおひさまにとっては親の命日よりも忘れられない日となりました。
けやき坂46時代からエースとして活躍してきた柿崎芽実ちゃんが卒業を発表しました。
かねてより体調不良は伝えられていて、2ndシングルに参加しないことが確定し、卒業は秒読みと思われていましたが、いざ発表されると辛いものです。
同時に2期生の濱岸ひよりちゃんの活動休止も発表されました。
いったい日向坂46に何が起こっているのでしょうか?
柿崎芽実、日向坂46を卒業!
日向坂46柿崎芽実、卒業を発表💐 濱岸ひよりも活動休止https://t.co/f9vhrmYOtC
柿崎はデビューシングル『キュン』の活動をもって卒業。今後の活動は未定。また、濱岸ひよりも体調不良により活動休止することが決定した。#日向坂46 #柿崎芽実 #めみたん #芽実ちゃん #濱岸ひより #ひよたん pic.twitter.com/PrlPVRxdnf
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) 2019年6月21日
令和元年6月21日、日向坂46オフィシャルサイトより柿崎芽実、1stシングルの活動を持って卒業することが発表されました。
予想していたこととはいえ、ショックはかなり大きいです。
ずーーっと陽の目を浴びることなく3年間頑張ってきて、ようやく掴み取ったシングルデビュー。
今最も勢いのあるアイドルとして注目を浴びる中、1期生のエースである柿崎芽実ちゃんの卒業とあって、ネットニュースでも大々的に報じられました。
ただし、この卒業は今思い返せば伏線がなかったとは言えません。
その辺を少し深掘りしていきましょう。
柿崎芽実卒業を予告していた濱口弟の占い
タロット占い怖すぎて震える…#柿崎芽実 pic.twitter.com/aRj48ZGM39
— どいやさん (@sfnn0525) 2019年6月21日
よゐこ濱口優の弟でタロット占い師の濱口善幸さん。
とにかくよく当たるということで有名な方です。
坂道関係でいうと、欅坂46の今泉佑唯の休業から卒業も早くから暗示していました。
その濱口善幸さんがひらがな推しの中のコーナーで、柿崎芽実ちゃんを占った際にこんなことを暗示していました。
5月までは順調に進む。
しかしライバルの出現により邪魔をされる。
タロット占いが絶対とは言いませんが、結果当たってしまったことは事実です。
ただ、こんなアドバイスもしていました。
「5月までに周りからの意見を聞くことで仲間ができ、その仲間からのアドバイスを守ることでずば抜けた運を持てます」
しかし、結果は卒業ということになってしまいました。
改名発表時の複雑そうな表情
柿崎芽実ちゃん日向坂46に改名時の表情見るとここで卒業すること考えてたのかね、、、https://t.co/ClZug61iXH#日向坂46#柿崎芽実#柿崎芽実卒業 pic.twitter.com/PTefEPxBup
— 日向坂46で恋したい!(ひなたざかまとめ) (@hinatazakakoi) 2019年6月21日
日向坂46は元々けやき坂46だったことは皆さんご存知だと思います。
SHOWROOMで1stシングルデビュー発表会見の時にサプライズで発表されました。
これはメンバーも知らされておらず、本当にサプライズだったようです。
喜びまくるメンバーがいる中で、1人複雑そうな表情を浮かべていたのが柿崎芽実ちゃんでした。
その時は突然の発表で戸惑ったのかな?と思っていたのですが、この時彼女の中で何かが起こっていたようにも思います。
それが何なのか・・・
本人以外知る由もありませんが、この時から何かが動き出したように思えてなりません。
1stシングルセンターが2期生の小坂菜緒
高画質
♪キュン 日向坂46#小坂菜緒 #日向坂46 pic.twitter.com/RB524XLEGJ
— 小坂菜緒@動画bot (@kosakana00b) 2019年6月20日
これは個人的な感想というか、感じていたことなのですが、柿崎芽実ちゃんは1期生としてのプライドが人一倍強いような印象がありました。
けやき坂46の1期生として日陰に隠れながらも必死にやってきたというプライドもあったと思います。
そんな中、2期生が加入して一気に2期生の人気に1期生が押されることとなります。
ご存知のように、日向坂46の2期生は逸材揃いで2ndシングルではセンターを含むフロント5人のうち3人が2期生です。
しかもセンター小坂菜緒、その両脇を丹生明里、河田陽菜が挟む形となっています。
多感な10代の女の子の心情としてはどうなんでしょうか?
けやき坂46を1から作ってきた1期生、そのエースとして活動してきた柿崎芽実ちゃんにとっては居場所を失ったような感情になっていたのかもしれません。
みんな仲良し、ハッピーオーラ!
表向きそんな風に見えていても、裏ではファンには知り得ない問題が山済みなのかもしれません。
それはNGT48が証明してしまっていますし・・・
濱岸ひより活動休止
日向坂46濱岸ひより、活動休止を発表 #日向坂46 #濱岸ひより 【ほか写真あり】https://t.co/d8bfpZtIp5
— モデルプレス (@modelpress) 2019年6月21日
柿崎芽実卒業と同時に、濱岸ひより休業も発表されました。
ひよたんも長らく体調不良が伝えられていました。
ただ、最近は元気な姿を見かけることが多くなっていたので、安心していたので驚いた人も多かったのではないでしょうか?
復帰はあるのか?
濱岸ひよりさんの真顔めちゃくちゃ可愛いな pic.twitter.com/YgdFQJJakF
— ゆーたろう (@yutaro14hiyohyr) 2019年3月14日
さて、ひよたんに関しては休業ということなので、復帰することも十分に可能性があります。
ただし、欅坂で言えば、休業したメンバーはもれなく卒業しています。
それもまともな卒業は1つもありません。
それを考えるとひよたんの復帰も厳しいものがあるように思えてなりません。
また、先日のHINABINGOでスポッチャロケをやっていましたが、後ろの方で1人つまらなそうな表情をしていたのが目立っていました。
アイドルは体調が悪かろうが何だろうが、笑顔を求められる職業です。
以前から思っていましたが、ひよたんはアイドルという職業には向いていないように思います。
気力・体力・精神力全てが求められる、非常にタフなアイドルという職業なので、もし無理そうなら無理に復帰などせずに、自分にあった道を進むべきだと私は考えています。
日本人は何か1つ始めたら、途中でやめることを悪とし袋叩きにする民族性がありますが、その体質こそがブラック企業を生み出しているということを認識すべきです。
三日坊主は評論家の百万倍マシ!
やってみて合わないのであれば、さっさと別の道を探すべきです。
仮にひよたんが復帰しようが、復帰しまいが、彼女の判断を尊重してあげたいと思います。
まとめ
【NGT暴行事件】やっぱり秋元康はもうNGT48と関わりたくなさそう・・・ https://t.co/WUrqmTOiqA pic.twitter.com/kJm0lHM8zV
— アラフィフおやじ。 (@entametopics) 2019年6月16日
秋元康は何やってるんだ!!
トカゲんは激怒しています!
NGTの事件でも雲隠れ。
そもそもAKBは恋愛禁止で売り出したのに、
秋元「僕は1度も恋愛禁止なんて行ってないんですよ」
高橋みなみ「いいえ、秋元さんは恋愛禁止っておっしゃってます」
こんなやりとりが以前にもありました。
その時は笑って見ていたのですが、今となっては笑えませんね。
何か事が起きたら逃げ回る。
テレビ番組などテロップには必ず、総合プロデューサー秋元康と入るのに、全く責任感なし。
金はもらうが、責任は負いたくないというクソ人間です。
小さいなりにも独立している身としては、ビジネスマンとしてだけは尊敬していたのですが、今ではただただムカつきます!
ビジネスは大事ですし、アイドルになりたい女の子の夢を叶えてあげるという意味ではやっぱりアイドルビジネスは必要でしょう。
ただし、数が増えれば必ず悪い奴らが増えてくるものです。
少女を喰い物にするビジネスならば、国の力で秋元グループを潰すべきだと思いますけどね。
補足:握手会に風営法を適用すれば秋元商法は存続できないと考えています。
